THREE TEA CAFE

■住所
東京都世田谷区奥沢5丁目42−3 トレインチ自由が丘

■ガイドコメント
フレーバーの種類がとにかく多く、飲み比べが出来るお茶専門店です。淹れ方もスタッフさんが丁寧に教えてくれます。

ラトリエ ドゥ スタンドバインミー

■住所
東京都目黒区自由が丘1丁目3−21

■ガイドコメント
無添加・無化調でつくられた体にうれしい本格ベトナム料理が楽しめるお店です。味もおいしいしヘルシーで、女子会にぴったりです。

うる虎

■住所
東京都目黒区自由が丘1-26-14 オクズミビル B1

■ガイドコメント
綺麗な居酒屋で、自由が丘らしい綺麗で高級感あふれるお店でした。料理はもつ鍋のコースにしたのですが、すごく美味しかったです。自由が丘で綺麗な居酒屋を求めるならお勧めしたいです。

直出ワインセラー事業部

■住所
東京都目黒区自由が丘1-24-8 フェリ・ド・フルール 1F

■ガイドコメント
世界中のワインが楽しめるワインバーで、イタリアンをベースに和の要素もアレンジに入ったメニューが豊富です。店員さんは元気な方が多く、店内も賑わっています。ワイワイ楽しむ街のバルといった雰囲気に近いですが、個室もあるので落ち着いて食べたい場合もおすすめです。私は魚系のお料理を頂くことが多く、オススメは「ムール貝のワイン蒸し」や「具沢山パエリア」などの魚介類を使ったメニューです。自由が丘駅から徒歩5分ほど、自由が丘デパート沿いに暫く歩くとすぐ。迷うことはないと思います。

モンブラン

■住所
東京都目黒区自由が丘1丁目25−13

■ガイドコメント
創業70年以上の老舗洋菓子店です。ひとつひとつ丁寧につくられる洋菓子は、ショーケースを眺めているだけでときめきます。店内の壁には絵画が飾られていたりとシックな空間で、コーヒーを飲むだけでも優雅な気分に浸れます!

資生堂パーラー自由が丘店 

■住所
東京都目黒区自由が丘1-4-10 quaranta1966 1F

■ガイドコメント
銀座本店に比べてここは入りやすい!ですが、店内は自由が丘らしく上品な雰囲気があり、居心地がよく気に入っています。ケーキもテイクアウトできるのが嬉しいです。

ジャカディ自由が丘店

■住所
東京都目黒区自由が丘1-26-8

■ガイドコメント
パリテイストの子供服屋さんでカラフルだけど上品で普段着からオケージョン用まで幅広い品揃えです。とくにリバティ生地を使ったお洋服がとても可愛く、質がよいので長く着れます。プレゼントにもおすすめなブランドです。

味の一番

リーズナブルな価格で楽しめるしゃぶしゃぶとすき焼きのお店。肉の質はまずまずで、野菜もたっぷりでシャキシャキ。食べ方を思い出していたら、店員が最初は作りますよと提案してくれました。その様子を見るだけでも食欲がそそられます。

出来上がった料理を見て、卵をかけていただきました。非常に美味しく、久しぶりのすき焼きは最高でした。お酒にもよく合います。肉は美味しく、野菜もたっぷり。糸蒟蒻やうどんも含まれ、味噌汁とご飯も用意されています。お腹いっぱいで大満足。定食だと豆腐の味噌汁か豚汁が選べ、ベテランの店員が「ご飯おかわりしてくださいねー」と声をかけてくれました。味は普通だが、自由が丘で通しで定食が食べられるお店は貴重。土日の混雑する自由が丘で、のんびりと食事が楽しめるのは魅力的です。

江戸すし

竹にぎり¥1,500をオーダー。スピーディーに握っていただき、待つことなく助かりました。お寿司はどれも平凡で、ネタもシャリも普通。最近では立ち食いや回転寿司でも美味しいところがある中、この店も一つの選択肢。

店舗は駅近のビルの2階にあり、カウンター10席とテーブルが5つほど。店内は広めで、先客は2人でゆったりとしていました。時間が限られているときでも、手軽に食事ができるお店です。子供のころに父親に連れられて江戸すしを訪れ、初めて寿司屋のカウンターで食べた経験をしたのは良い思い出。

自由が丘デパートには多彩な店があり、楽しく面白い場所です。また訪れますね。

なんとかプレッソ

自由が丘にある洗練された雰囲気のパン屋さん。この地域には優れたパン屋が多く、パン生地の美味しさはさすがです。ベーコンも薫香が広がり、良い塩味でした。特にカレーエピは、カレー味のパン生地が珍しく、興味深いですね。

このお店は珍しい陳列棚を備え、パンは個包装されています。最近は個包装が少なくなってきていますが、個人的にはパン屋さんの個包装はビジュアル的に魅力がないので、ショーケースからセルフで取るスタイルが好みです。